「できたらいいね」がたっぷり詰まった宝箱
企画住宅コフレ(宝箱)のネーミングにぴったりな可愛い三角屋根の外観。素材には西洋漆喰や、陶器瓦でこだわり満載
可愛いお家に似合う赤いポストが印象的な玄関アプローチ。お家だけじゃなく、外構を工夫することで新たな、要素がプラスされ、おしゃれさがアップ
ダイニングの横にはお子様が日頃から楽しめるスタディーコーナーを併設。キッチン腰壁にもブックラックを付けて、リビングでの楽しみ倍増です。
リビングの横には2枚引戸で仕切られた和室を準備し、よりゆっくりしたいときには、すぐに和室に行け、普段オープンにしておけば開放感を感じられる、リビング空間に。
ご主人様専用の書斎スペースで、趣味も仕事も、ご自宅で安心して行うことができます。
女の子二人のお子様ということを考え、洗面室と脱衣室を分けて配置。脱衣室には、コンパクトでも便利なランドリースペースを併設。
トイレ横には便利な収納付きの手洗いを準備。女性の多い家族構成なら、子供が大きくなっても安心です。
シューズクロークを設けず、大きめの靴箱を設置。アウターなどの収納を別に設けることで、省スペースで、いろいろな要望が可能に。
企画住宅の決められた広さの中で、どれだけのご要望をかなえられるかが、ポイントです。ほしい要望を本当に必要かしっかり考えることで、希望が詰まったお家に!!
断熱数値(Ua値) : 0.39W/m²・K(基準値 : 九州 0.87 北海道 0.46)
気密数値(C値) : 0.8cm²/m²(過去基準値 : 5)
Ua値とは住宅の断熱性能を数値的に表したもので、外壁や天井・床などの住宅の各部位の「熱損失量」を合計し、その熱損失量を、住宅の外側の総面積である「総外皮面積」で割って計算します。Ua値の値が小さいほど断熱性能が高い住宅ということになります。
C値とは隙間相当面積(すきまそうとうめんせき)のことで、家の気密性(隙間の量)を示す指標です。家全体にある隙間面積(㎠)を延べ床面積(㎡)で割ったもので、この数字が小さいほど気密性が高くなります。つまり、現場の施工精度ということもでき、「家中の隙間を集めるとどれくらいになるのか」を表す数値になります。
DATA
所在地 | 福岡県行橋市 |
---|---|
施工面積 | 115.93㎡/35.07坪 |
間取り | 4LDK |
構造 | 在来木造 |
面積 | 106.82㎡/32.32坪 |
工期 | 130日 |
施工費用 | 2000万円~2500万円 |
デザイナー | 藤野 |
まずはクラッチのことを知りたいという方には、注文住宅やクラッチのことがよく分かる資料を無料でお届けしております。具体的に新築の注文住宅の建築を計画されている方には無料相談も実施しております。
土地を所有されている方も、これから土地を探される方もお気軽にご相談ください。
0120-939-837
9時~ 土日祝OK
※土日祝日はつながりにくい場合がございます。つながらない場合はこちらから折り返しお電話いたします。